9月13日(水)に1.2年生で遠足へ行ってきました。感覚ミュージアム,化女沼資料館,みちのくミルクの三カ所へ行きました。感覚ミュージアムでは,五感を使って楽しむ場所がたくさんあり,子ども達の驚きや感動の声がたくさん上がっていました。化女沼資料館では,化女沼に生息している生き物について学んだり,化女沼周辺の植物をたくさん見つけたりと,自然とたくさん触れ合いました。みちのくミルクでは,飲み物の作られている工程や,牛乳の試飲などを行いました。普段,自分たちが飲んでいる牛乳が作られている様子を見て,「こうやって作っているんだー!」と,子どもたちは作業の様子に釘付けでした。
天候にも恵まれ,子どもたちの笑顔をたくさん 見ることができた一日でした。